11年度予算・税制改正では来年はプラス成長に転換できるか(H10.12.24)
19日の党首会談に持越された自・自政策協議の最終決着(H10.12.17)
第2回自・自政策責任者協議は一定の前進(H10.12.10)
第143回臨時国会の統括と自自公の意味(H10.10.30)
異例づくめの国会幕切れに金融健全化法成立(H10.10.14)
金融法案の決着は名ばかり、火種は残り曲折も(H10.9.21)
日銀特融重視と信用保証協会活用に宮沢蔵相柔軟姿勢(H10.8.31)
金融再生法の野党3会派統一案と政府自民党案は根本的に違う(H10.8.26)
「金融6法案が成立しないと金融パニックが起きる」は大嘘だ(H10.8.17)
民意に反する小渕新内閣を解散・総選挙に追い込もう(H10.7.30)
本年1〜3月GDPが物語る日本経済の深刻さ(H10.6.15)
不良債権早期処理の空手形を切ったバーミンガム・サミット(H10.5.19)
不良債権処理を放置した政府・自民党は責任を取るべき(H10.5.18)
金融改革の徹底を−そのためにも経済再建最優先−(H10.5.7)
橋本政見の総合経済対策を評定する(H10.4.27)
G7宣言の原文(英語)を読んでいなかった松永蔵相(H10.4.23)
G7会議の内容を誤魔化す橋本政権(H10.4.22)
橋本総理の政策転換では救われない(H10.4.13)
3月調査日銀短観−景気後退は10年度上期も続く(H10.4.2)
年明け後、景気後退は加速している−政府の責任は?(H10.3.31)
自民党の総合経済対策では危機の克服はできない(H10.3.27)
平成10年度予算の衆議院通貨は失政の上塗り(H10.3.23)
橋本総理を怒らせた“二枚舌”批判(H10.3.12)
日本経済は私が警告した通りになった(H10.3.5)
橋本政権は3月聞きを二枚舌で乗り切れるか(H10.3.2)
政府・自民党の政策破綻の足取り(H10.2.28)
あきれた朝日新聞の国会報道(H10.2.20)
未明の裁決となった金融2法案の意味(H10.2.11)
3月末決算期に向けた自己資本比率対策(H10.2.4)
平成9年度補正予算案が衆議院を通過(H10.1.29)
相場回復の裏にある橋本政権のジレンマ(H10.1.26)
政府の経済危機、金融危機対策を正す(H10.1.22)
政府の対策では不況と金融危機は解決されない(H10.1.16)
政界再編始まる−年頭の「志」−(H10.1.5)